2009年7月17日金曜日

ブックシェルフ

 エッジを交換したスピーカーをあきもせず鳴らしています。
 交換したエッジの糊が十分乾ききらないうちから待てなくて、音を出してしまいました。ある程度固まったらエッジも動かして全体をなじませるようなエージングが必要でないかと勝手な判断でドンドン鳴らしていました。
  しばらくCDを取り替えたりしながら聞いていましたが、どこか音が出きらないようなはっきりしない雰囲気です。アンプのせいかとも思い、アンプを取り替 えてみました。取り替えた瞬間には音の雰囲気が変化して、なかなか素直なスピーカーのようだからアンプを選ぶのかなと感心していました。
 しかし、やっぱり音の繊細さには問題がありそうで原因を考え始めました。
  大体、JBLブランドと言っても小型の廉価版なのだろうから仕方がないかと思っていたのですが、スピーカーの置き方が気になり始めました。ブックシェル フ型と言われる本棚に入る大きさなので、何気なく棚の上に置いて鳴らしていました。棚の板は張りぼてでなく無垢板なので、たたいてもそれほどボコボコ言う ようなことはなく気にしなかったのですが、それでも強くたたくとドンドンと響きますから、スピーカーの下に薄いスペーサーを入れてみました。回りに電池が いくつも転がっていたのでスピーカーの下の隅に敷いてみました。
 結構効果があるものです。楽しくなるほどすっきりしました。今まで聞いたCDが また出番になってきました。私のイメージにある張り出しの強いJBLでは ありませんが、切れ味のあるさわやかな音が出始めました。スピーカーをほんの1cmほど棚板から上げただけですが、一工夫でこんなに変わるとはこれぞ貧乏オーディ オの醍醐味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿